外壁塗装が膨れている!こんな時に考えられる原因とは?

いつの間にか大切なご自宅やテナントの
外壁の塗装部分が膨れていることはありませんか?

膨らんでいる外壁は、「劣化」の証拠なのです。

でもどうして外壁は塗装部分が膨らんでしまうことがあるのでしょうか。
この記事では膨らみの原因や補修方法を中心に詳しく解説します。

 

外壁塗装の膨れの原因は主に4つ

ふと気がつくと外壁塗装が膨らんでいる、ということは
塗装の「塗膜」が膨らんでいることを意味します。

塗膜の膨れが生じる原因は主に4つあります。

 

経年劣化による複合的な要因

外壁塗装は塗料によって耐用年数が異なっていますが
近年多く一般住宅の施工に使われているシリコン系塗料の場合は
耐用年数が約10年程度とされています。

耐用年数が長い無機系塗料でも
耐用年数は約15年程度~約20年程度とされており
新築後10年を超えてくると外壁は傷んでくると理解しておきましょう。

外壁塗装は劣化していくと剥がれやひび割れが進行し
外壁材と塗膜の間に雨水が侵入します。

すると、日差しに照らされて次第に水蒸気と化すことから
塗膜が内側から風船のように膨らむのです。

 

外壁塗装の再塗装時のトラブル

外壁塗装は先に触れたように
施工後10年程度を超えてくると劣化が進行します。

すると、再塗装を行う方も増加しますが、この時に重ね塗りを選択すると
塗膜の膨らみが発生することがあります。

原因として考えられるのは元々の外壁塗装部分が濡れており
その上から重ね塗りを行うと内側から空気が入り込み
膨らませてしまうと考えられています。

 

外壁塗装時の下地のトラブル

外壁塗装はいきなり仕上げの塗装を行っているわけではありません。
下地が作られています。

その後にいくつかの塗装作業を経て仕上げ塗装を行っています。
外壁塗装はこの下地の状態が良好でないと
最後の仕上げの塗装部分に膨れが生じやすくなります。

このトラブルは新築時の下地施工
リフォーム時の下地補修のトラブルなどのパターンも考えられます。

 

塗料の施工トラブル

なるべくはあってはならないことですが
塗料の施工にトラブルがある場合もあります。

特に弾力性の高い塗料は施工後に膨れが生じやすいとされており
施工実績が豊富な業者で無ければ施工が難しいとされています。

また、外壁材との相性が良くないため
塗膜が施工後数年程度で生じてしまうケースもあります。

このように外壁塗装の膨れには様々な原因が挙げられますが
一般的によく見られるケースは最初に紹介しました「複合的な要因」です。

劣化と共に次第に膨れが発生することが多いので
築後や再塗装後は10年前後を目安にメンテナンスをされることが望ましいでしょう。

 

外壁塗装に膨れを見つけたらどうするべき?

もしもご自宅で外壁塗装部分に膨れを見つけたら
一体どうするべきでしょうか。
結論から言うと、「迅速に外壁塗装業者へご相談ください」。

膨れは触れるとパラパラと剥がれてくるおそれがあるため
触らずに補修を依頼することがおすすめです。

もしも施工直後であれば保証期間になる可能性があるので
建築時の担当者や塗装業者へ速やかに相談をしましょう。

保証期間の対象であれば一般的に無料で再塗装が行われています。

ただし、経年劣化に伴う膨れはすでに保証期間の対象外と思われますので
まずは点検を依頼し、その他の箇所にも膨れが生じていないか確認をしましょう。

該当箇所が少なければ問題のある箇所のみ再塗装を行うことで対処が可能ですが
その他にもチョーキングやひび割れが進行している場合には
全体の外壁塗装を行うことがおすすめです。

 

外壁塗装の膨れは自分で補修できる?

外壁塗装の一部の膨れは自分で補修できるものでしょうか。

同系統の塗料を上から塗り付けることでも目立たなくすることは可能ですが
オススメできる方法ではありません。

専門家による補修ではない場合、再度塗膜が剥がれてしまい
雨水の進行がより進んでしまう可能性があります。

すると、建材全体の耐久性に大きく影響してしまいます。

また、外壁塗装を専門家に相談をすると
基本的に一部分ではなく全体の点検を行っています。

場合によっては屋根にも塗膜の膨れが発生していることもあるためです。

危険箇所のチェックはご自身で行うと大変危険ですので
是非外壁塗装の専門家におまかせしましょう。

 

外壁塗装の膨れは放置すると危険?

では、少々の膨れの場合には放置をしても良いのでしょうか。
外壁塗装の膨れは次に挙げるような問題が発生します。

1.建物の劣化
膨れがある、ということは
雨水の進行や塗膜に問題があることを意味しています。

すると、外観全体の劣化が進行してしまう原因となります。
特に屋根の雨漏りなどが原因で外壁にも膨れが生じている場合には
建材への影響も大きいのです。

早期に雨漏りの修繕を行うためにも
放置はせずに点検を行うようにしましょう。

2.外観が見劣りしはじめる
塗膜の膨らみは放置しておくと剥がれに発展します。
すると、外壁がボロボロに印象に変化してしまうのです。

外壁塗装はご自宅のメイクアップの要素もあるため、放置は厳禁です。
外観保護のためにも早めに補修や点検を行うことがマストです。

3. 補修費用が高額化する
早期の補修なら一部分の再塗装や保証期間で無料の塗装が行えますが
放置をしてしまうと補修範囲が広範囲に及んでしまうため費用が高額化します。

さらに建材にまで影響があると、高額のリフォームを行う必要性も高まるので
早めの点検・補修が望ましいでしょう。

 

補修方法はどのように行われるの?

補修にはまず点検を行い、原因に合った補修方法を検討します。

建物の損傷が原因とされる場合には
外壁塗装以外の補修も行う必要があるので注意が必要です。

再塗装はテクニックを要するため
塗装工事の施工実績が豊富な業者に依頼をするようにしましょう。

経験不足は更なるトラブルを招く可能性があるので、良い業者を見極めるためにも
複数の業者に見積もりを依頼することもおすすめです。

また、広範囲の補修なのか、一部分の補修なのかも
業者によって選択が異なる可能性もあります。

費用を抑えたい場合にも複数の見積もりを取得することは
有効な手段ですので是非ご検討ください。

 

まとめ

この記事では「膨れ」の原因や補修方法について解説しました。
外壁塗装のチェックにお役立ていただけると幸いです。

ぜひこの記事をきっかけに、一度ご自宅の外壁をチェックしてみてください。
膨れの症状がある場合にはお気軽に外壁塗装の専門家にご相談ください。