屋根を塗装するにはいくらかかる?気になる費用に迫ります

新築時はピカピカに美しかった屋根も、時が過ぎると劣化が目立つようになります。

塗装が剥がれるなどの症状が気になったら再度塗装したいですよね。美観にも大きく影響する屋根を塗装する場合、費用はいくらかかるのでしょうか。

この記事では屋根の塗装に関して費用や注意点を中心に解説します。

 

屋根に塗装は必要?その理由は?

日本の多くの屋根に使われているのは、実は瓦ではありません。瓦は丈夫で重厚感もあり、美しい屋根材ですがコストが高く、現在主流の屋根材ではないのです。

屋根材には現在サイディングやスレートと呼ばれる素材が主流となっており、安くて丈夫なため人気となっています。安くて丈夫な屋根材は魅力的ですが、その一方で屋根材の弱点をカバーすべく「塗装」が必要です。

外壁にも多く実施されている塗装のパワーを使うことにより、屋根材本体を保護しています。

では、屋根塗装とは本当に必要なのでしょうか。結論から言うと、屋根に塗装は欠かせません。

塗装を施すことにより屋根本体の美しさを演出できる上、雨水や紫外線の影響から屋根材を守る効果があります。たとえば、現在人気の屋根材の1つであるスレートは、本来水を吸収してしまうという弱点があります。

住まいの頂上で雨水から家を守るべき屋根が、水に弱いのは心細いですよね。

そこで、防水効果のある塗装を施しているのです。しっかりと塗装を施すことで丈夫な屋根材として活躍ができます。屋根材の弱点と塗装の長所で補うことで素敵な屋根に仕上がっているのですね。

 

塗装の寿命が住まいに及ぼす影響とは

屋根材をしっかりと保護している塗装ですが、塗装に使われている塗料には耐用年数があり、この年数を過ぎる前後には塗料に劣化が進行していきます。

主な劣化の特徴としては、色が剥げてきた、屋根材にコケや黒いシミなどが見られるなどが挙げられます。では、塗装の寿命である耐用年数を過ぎてもメンテナンスを行わずに放置しているとどのような影響が発生するでしょうか。

屋根塗装を再度行わずにおくと、塗装が剥げた部分から屋根材に紫外線や雨水がダメージを与えるようになります。屋根材が傷んでしまうと、その下にある防水シートにも影響し、次第に天井へと到達し雨漏りに発展してしまう可能性があるのです。

また、塗料のタイプの中には遮熱性に優れたものがあります。遮熱性のある塗装が剥げてしまうことで、家が高温化してしまう可能性もあるのです。屋根材にプラスしていた優れた効果が無くなるのですから、住まい全体に大きな影響を及ぼします。

放置をするのではなく、然るべきタイミングで塗装工事を行いましょう。

 

屋根塗装の耐用年数を見極めよう!

屋根塗装を実施する上で知っておきたいのは、塗料の耐用年数です。塗料によって耐用年数は大きく異なるので注意しましょう。

では主な塗料の耐用年数は以下のとおりです。

 

1.ウレタン系塗料の耐用年数とは

屋根塗料の主流の1つであるウレタン系塗料は、耐用年数が3年程度~10年程度と言われています。ウレタン系塗料はかつて耐用年数が短く、劣化しやすいと言われていました。

実際に安くて古い塗料は3年程度しか持たない側面があります。しかし、塗料メーカーも工夫を凝らしており、弱溶剤系の塗料なら10年に迫るものが販売されています。ひと言でウレタンと言っても優れた塗料も多くなっているので、塗装の際にはメーカー別に比較することもおすすめです。

 

2.シリコン系塗料の耐用年数とは

主流の塗料の1つであるシリコン系塗料の耐用年数は約5年程度~12年程度とされています。シリコン系塗料や外壁塗装にも人気がある塗料で、現在屋根・外壁共に塗料の王様として愛用されています。

費用対効果が良く、コストパフォーマンスに優れているため評価が安定している塗料です。遮熱性に優れているため屋根に塗装を行うことで熱が屋内に広がることを抑える効果があります。

さまざまな種類の屋根材との相性が良いのも好ポイントの1つでしょう。

 

3.ガイナ塗料の耐用年数とは

近年大注目のガイナは、宇宙ロケット開発の現場で誕生した優秀な塗料です。宇宙空間に挑むだけの遮熱性を有している優れものですが、塗装費用はウレタンやシリコンと比べると高くなる傾向があります。

しかし、耐用年数としては15年程度~20年程度を誇るものです。遮熱性に非常に優れていますが屋根材との相性を見極める必要がある他、塗料の色に限度があるため、お好みの色が見つかりにくい可能性があります。

この他に、フッ素系塗料も人気が安定しています。フッ素塗料は現在耐用年数が10年前後と言われており、シリコン系塗料と比較されることが多くなっています。塗装を決める際には塗料の耐用年数も踏まえて決断することがおすすめです。

 

気になる屋根への塗装費用とは

屋根の劣化が気になり始めたら、早速塗装を検討しましょう。しかし、屋根塗装の際に気になるのは効果や耐用年数だけではないですよね。正直一番気になるのは「費用」でしょう。

では、気になる屋根への塗装費用はいくらぐらい必要なのでしょうか。結論から言うと、塗装費用は50万円程度~100万円程度の範囲内に収まることが一般的です。

屋根の大きさやチョイスする塗料によっても異なりますが、おおよそ100万以内に収まることが多くなっています。塗装費用の中には屋根の洗浄代金やプロによる雨樋などの修理代も含みます。

屋根塗装は足場を必要とする作業のため、費用請求の際には塗料代・人件費に加えて足場代も追加されています。屋根塗装はさまざまな要因によって塗装費用が決まるので、あくまでも目安として覚えておきましょう。

 

足場代を節約する方法はある?

屋根塗装の際には高所作業を行うために一般的に足場を設置する必要があります。しかし、足場代15万円程度~20万円程度を超える請求の時もあり、家の大きさにもよりますが塗装費用の半分近くを占めることがあります。

「せっかくの塗装工事なのだから、塗料にお金をかけたい」という思いを抱く人もいるでしょう。しかし、足場代は基本的に外注であり節約が容易ではありません。必要な作業費です。

お得な方法として外壁塗装も同時に行うことも考えられます。屋根塗装は外壁塗装のタイミングと重なりやすいので、同時に行うことで足場の設置が1度で終わりますよ。

 

まとめ

この記事では屋根に関する塗装工事について、塗料の耐用年数や費用について詳しく解説を行いました。いかがですか、屋根の塗装を深く知るヒントになったでしょうか。

屋根の傷みは住まい全体を傷ませてしまう可能性があるので、早いタイミングでメンテナンスやリフォームを行うようにしましょう。