吹き付け塗装はどんな外壁に適する?外壁塗装の工程を解説

みなさんは外壁塗装がどんな施工によって実施されているのかご存じでしょうか。
塗装というとローラーでくるくると塗料を塗り付けるようなイメージが湧くかもしれません。

しかし、塗装の技術は決してそこだけには留まりません。
今回の記事では吹き付け技術に注目しながら外壁塗装の施工をご紹介します。

 

塗料を吹き付ける塗装方法とは

外壁に塗装を施す方法の中に、「吹き付け」という方法があります。
これは専用の機会を使って壁に霧状化した塗料を吹き付けるものです。

職人は手際よくガンの中に塗料を注ぎ込み、壁に向かってガンを打つように施工します。
塗装がシャワーのように飛び出してくるので効率よく塗装できるしくみです。

ローラーで塗るような仕上がりとは異なり、繊細で塗装が浮かび上がるような華やかさがあります。
吹き付けを必要とするタイル地の外壁の場合は、ローラーで広範囲を施工すると残念なことに仕上がりにムラが起きやすくなります。

霧状に吹き付けると凹凸のある外壁にも塗料がジャストフィットできるので、仕上がるにムラもありません。
艶やかで美しい仕上がりが求められる外壁材にはピッタリの施工方法なのです。

 

ローラーによる塗装との違いを教えて

外壁塗装に新築やリフォーム時に挑戦する場合には、どんな塗装方法がベストなのか知りたくなりますよね。
外壁塗装にはローラーによる塗装と吹き付け塗装のどちらにも一長一短があります。

では、ローラーによる塗装との違いはどんな点なのでしょうか。

ローラーはコロコロと転がして仕上げます。
ごみを取る際のころころに似ている形状のものを使っているんですよ。

職人の力加減に仕上がりが左右される部分もあるので、簡単そうに見えて実はテクニックが必要な塗装です。
仕上がりの効率で行くと、均等にガンを使って吹き付けることができる吹き付け塗装にも人気があります。

その一方で広範囲に吹き付けの作業を続けていくと、塗装にムラが起きやすくなります。
小さい範囲を確実に塗り上げていくことが必要です。

吹き付けは仕上がりの美しさがポイントとなる施工ですが、周囲に塗料が飛散しやすいというデメリットもあります。
美しい仕上がりを実現する場合には、養生など周囲への配慮を欠かすことができません。

ローラー塗装は吹き付けとは異なり塗料の飛散を防ぐことができます。

 

吹き付け塗装はどんな時に向いているの?

外壁塗装の中でも霧状化した塗料を吹き付けるスタイルの塗装は、一体どんな場面で活躍する塗料なのでしょうか。

吹き付け塗装はまず、道具を用意する必要があります。
ガンと呼ばれる機械ですが、スプレーガンと呼ばれる機械で塗料を均等に噴出できるようにメンテナンスも行う必要がある機械です。

非常に細かい霧状へと変化させることができるので、機械の取り扱いにも専門知識が必要です。
吹き付けによる塗装は主に「モルタル」に対して行われてきた背景があります。

昭和から平成に欠けて、日本の外壁事情を支えてきた素材はモルタルと言っても過言ではないでしょう。
モルタルを美しく均等な塗装で完成させるためには吹き付けの機械を利用して完成させます。

しかし、ここでピンときた方も多いでしょう。そうなんです、最近はモルタルの壁は減少してきているのです。
現在日本の住宅事情を支えてくれている外壁材は「サイディング材」であり、窯業系や金属系、樹脂系などの素材があります。

こうした素材は吹き付け塗装を行う機会が少ないという背景があります。

一方で、モルタルの表面を仕上げるために使われているリシンをはじめタイルやスキンといった素材には、現在も格調高い仕上げを実現するために吹き付け塗装は活躍していますよ。

作業自体はモルタル全盛期と比べると減少傾向にあっても、吹き付け塗装自体は今も元気に現場で活用されているのです。

 

手仕上げという作業もある

外壁塗装の際にはローター塗装や吹き付けを上手に活用した塗装が行われていますが、この職人が手で他に手仕上げと呼ばれる方法もあります。
手仕上げはその名のとおり職人による手仕事の仕上げです。

塗りの工程の中には繊細な職人の技術が必要な場合があります。
ハケで美しく完成させていく際には、今回ご紹介している吹き付けとは異なった仕上げが可能です。

手仕上げが必要な場面は相当多く、今も必要不可欠な作業であることも併せてご紹介しておきましょう。

 

格調高い仕上げになる施工とは?外壁塗装の魅力とは

外壁塗装の中でもローラーともハケとも異なるガンを使った塗装仕上げは魅力もあります。
減少傾向にある塗装ではありますが、必要不可欠であり大切な施工方法であることも間違いありません。

格調高い仕上げをあえて求めるなら、選択肢として吹き付けを押さえておきたいところですよね。

そこで、以下に吹き付け塗装の魅力を3つご紹介します。

 

モルタルの補修や仕上げに最適

先に少し触れましたが、吹き付け塗装はモルタルの補修や仕上げに最適です。
現在もモルタルの壁は多く存在しており、塗装の補修の場面でも吹き付け塗装が活躍しています。

モルタルの表面をリシンと呼ばれる塗装仕上げを行う際には塗料と一緒にリシンを吹き付けていきます。

 

高い建物もバッチリ仕上がる

外壁塗装は平屋や一般住宅だけに必要なものではありません。
アパートやマンションなど大型の建物に対しても塗装を行う必要があります。

そういえば高い建物も塗装がしてあるのに、どうやって仕上げているのか疑問に思いませんか。
その答えが吹き付け塗装です。

高所作業においても均等に吹き付けることができるので、高い建物の仕上げにも抜群の対応力です。

 

ローラーとの合作も?施工方法の組み合わせも可能

吹き付け塗装は広範囲の塗装には不向きという弱点がありますが、ローラー仕上げと並行して使うことでより仕上げの完成度がアップできるという側面があります。

凹凸部分はガンによる吹き付けの方が圧倒的に仕上がりは良いため、まずは外壁の下地の後の塗装には吹き付けでコーティングを行います。
その後ローラーを使って、最終仕上げを行うという手法です。

職人技を合作させることにより完成度を大幅に向上させることができます。

 

まとめ

この記事では外壁塗装の施工の中で「吹き付け」と呼ばれる施工方法に関して詳しく解説を行いました。

普段はあまり目にする機会のない塗装工事かもしれませんが、この機会に住宅の塗装にちょっと目を向けてみてください。
職人たちがさまざまな工夫や道具を凝らしながら作業をしているかもしれません。

外壁塗装は外壁を守る大切な工事です。
ぜひ補修などの機会があったら、塗装方法にも関心を持ってみてくださいね。